SNS ご当地 話題な出来事・人物

カップヌードルの蓋が工場に!?茨城にある工場の煙突も?

日清食品が、自社の工場の上空写真を突如公開しました。

その工場の入口には…カップヌードルの蓋(!?)が写っていたのです。

そこで今回は、「カップヌードルの蓋が工場に!?茨城にある工場の煙突も?」をテーマにご紹介します。

今回の記事の概要

カップヌードルの公式ツイッターが唐突に自社工場の入り口についてツイートしました。

その内容が驚きで、なんと工場の入口を上空から見るとカップヌードルの蓋になっているんです!

しかも実際のカップヌードルと同じ様に原材料名やプラマークまであるようでして、ここまで再現するのはカップヌードルのユーモアが感じられますね^^

カップヌードルは茨城にある工場の煙突もユニーク!

実は日清食品工場は茨城県にもあるそうで、その煙突がなんとカップヌードル本体なのです!

煙突をカップヌードル本体にするってなかなか出てこない発想だと思いますね。

煙突なのでもちろん湯気も出るそうでして、通った方たちはいい匂いでお世話になってるんだとか!

日清食品工場は他にもあると思いますが、もしかするとこういったユニークなカップヌードルを使った工場になっている可能性が高いですね^^

さすがインスタントラーメンの王様という感じです。(笑)

カップヌードル工場の蓋についてネットの声

関西工場のカップヌードルの蓋についてネットの声を集めてみました。

ネットの声を見てみると、どうやら地上から見ると全くわからないようです…。

ユーモアあふれる入り口ですが、上空からという条件付きでないと見れないのは少し悲しいですね…。

カップヌードルの蓋が工場に!?茨城にある工場の煙突も?【まとめ】

カップヌードルの蓋が工場に!?茨城にある工場の煙突も?」をテーマにご紹介していきました。

日清食品工場はかなりユーモア溢れる会社ということが、今回のツイッターでわかりましたね。

これからもカップヌードル道を貫いていってほしいです!

〈スポンサーリンク〉

-SNS, ご当地, 話題な出来事・人物

© 2023 キシリ情報局