流行

レトルトがプレイしている宇宙人狼「グノーシア」は何でプレイできる?

現在、ゲーム実況系YouTuberである「レトルト」さんがプレイしているこちらのゲームが話題になっています。

宇宙人狼というキーワードはここ最近になって話題になってきている言葉ですよね。

その中でもこの「グノーシア」は、かなり頭を使わなければ騙されてしまうゲームとして人気となっています。

そこで今回は、「レトルトがプレイしている宇宙人狼「グノーシア」は何でプレイできる?」というタイトルでご紹介していこうと思います!

宇宙人狼「グノーシア」って何?

ゲームの軽いあらすじはこちらでまとめました。

グノーシアは嘘をつく。人間のふりをして近づき、だまし、そして身近な人間を一人ずつ、この宇宙から葬り去る――

漂流する宇宙船内にて、人間を襲う未知の敵「グノーシア」に直面した乗員達は、誰が敵なのか分からない状況でこの危機を収束させるために、一つの解決策を試みる。 最も疑わしい人物から一人ずつコールドスリープさせ、船内に紛れ込んだ全てのグノーシアを活動停止させるのだ。

引用:グノーシア公式サイト

世間一般の人狼では、村人が村に出た人に化ける狼「人狼」をあぶり出し、全滅させるのが目的です。

そして人狼は夜中の内に狼に変身し、村人を一人ずつ食べてしまい全滅させるのが目的です。

世間一般の人狼とは変わってこの「グノーシア」は人狼がグノーシアという役職になっていますね。

そして世間一般の人狼のように複数人でプレイするのではなく、自分のみのプレイで残りはコンピュータとなっています。

ただ、これは推理ゲームの分類に入ると思いますので相手がコンピュータのほうがリアル感が増して良いゲームになっているのかもしれません!

あの名作、「ダンガンロンパ」みたいで面白そうですね^^

宇宙人狼「グノーシア」をプレイできる媒体は?

宇宙「グノーシア」をプレイできる媒体は何があるのか?早速調べてみました!

どうやら肝心のパソコンではプレイすることができないということがわかりました…。

しかしPlayStation Vitaニンテンドースイッチではプレイすることができるようです!

今どきの家庭ではニンテンドースイッチを持っている方が多いと思いますので、これはありがたい話ですね^^

さらにニンテンドースイッチではダウンロード版とパッケージ版が販売されていますので、どちらか好きな方を購入することができますよ!

宇宙人狼「グノーシア」の値段はいくら?

PlayStation Vitaとニンテンドースイッチのダウンロード版とパッケージ版の値段を表にまとめてみました!

PlayStation Vita ニンテンドースイッチ(ダウンロード版) ニンテンドースイッチ(パッケージ版)
2,480円 2,750円 4,500円

このように、値段だけ見るとPlayStation Vitaが一番安いということがわかりますが、ニンテンドースイッチを持っているのならダウンロード版を買ったほうが早いでしょう。

さらにニンテンドースイッチ版ではPlayStation Vita版からバグや難易度調整が入っていますので更に遊びやすくなっているでしょう。

子供がいる方は一緒に謎解きをするのもありかもしれませんね!

まとめ

レトルトさんが現在プレイしている宇宙人狼ゲーム「グノーシア」。

レトルトさんがプレイするゲームはハズレなことがないですが、その中でもこれはかなり良いゲームに部類されるのではないでしょうか?

私はニンテンドースイッチを持っていないのですが、もし入手する機会がありましたらぜひ一度プレイしてみたいですね^^

ダウンロード版は2,750円ですので、あなたもどうでしょうか?

〈スポンサーリンク〉

-流行

© 2023 キシリ情報局