プロのレゴ職人である三井淳平さんを知っていますか?
現在、そのレゴ職人が発注したレゴの量が凄すぎると話題になっているんです!
そこで今回は、「レゴの大人買い!?プロのレゴ職人ってどんな人?顔がコーンと話題に!」をテーマにご紹介します。
1トンのレゴを大人買い!?その量とは?
現在、このようなツイートが話題になっています。
レゴ、1トン買いました。
年に一度くらいの大人買い。 pic.twitter.com/DVvyTWpkYc— 三井淳平 / Jumpei Mitsui (@Jumpei_Mitsui) March 10, 2021
ツイートの画像を見てると、普通なら想像できない数のレゴがありますね!
どうやらこのレゴ達、すべての重さを合計すると1トンもあるそうです…(゚д゚)
プロのレゴ職人とのことですが、ここまでの発注量だと逆に余ったりするのではないでしょうか?
プロのレゴ職人ってどんな人?顔がコーンみたいと話題に!
このツイートをした三井淳平という方はプロフィールを見てみると、「レゴ公認のプロビルダー」と書かれています。
いわゆる「プロのレゴ職人」ということですね!
プロのレゴ職人は世界に21人しかいないようでして、三井淳平さんがその一人となっています!
そしてレゴ職人はビルダーの名前の通り、レゴを使って作品を作る人達です。
三井淳平さんも、レゴを使って相当すごい作品を作り上げていますよ!
こちらの写真は去年弊社で作った作品の一部です。1トンというと途方もない量に聞こえますが、一作品が数十kgあるので、意外とすぐに使ってしまいます。 pic.twitter.com/UO99jOfO0O
— 三井淳平 / Jumpei Mitsui (@Jumpei_Mitsui) March 10, 2021
弊社という単語があるということは、会社一体になって作っているということですね!
レゴを作るために会社を使っていることが「好きなことを仕事にしている」 という感じで憧れますね^^
レゴ職人についてネットの声
三井淳平さんのレゴ発注についてネットの声を集めてみました!
リアルマイクラみたいですごいw
— タヌキチ生活 (@propeller_3956) March 10, 2021
1枚目の画像はTwitterで見たことあって、ただただ凄いと思ってました。
あれを作った人ならば1トンのLEGOも納得です!
YouTubeも見るようにします!!— KAZ@春はまだか・・・(苦笑) (@KAZ_SING) March 10, 2021
芸術だ!
— 仮想通貨愛好家 (@cryptinvesterMT) March 10, 2021
夢が詰まってる😍
— しまこ (@GbZMG7cBWZFFCsi) March 10, 2021
やはり作品について感動する声や発注に対してありえない量という声が上がっていました。
プロになってくるとこの量が普通とのことだそうです、すごいですね…。
まとめ
「レゴの大人買い!?プロのレゴ職人ってどんな人?顔がコーンと話題に!」をテーマにご紹介していきました。
プロのレゴ職人である三井淳平さんは、どうやらこの1トンの量のレゴをあっという間に使い切ってしまうということでした。
素晴らしい作品の数々がツイートされていましたが、制作期間はどのくらいかかるのでしょうか。
今後も三井淳平さんの活躍が楽しみです!