バンドとしてかなり名を馳せている「ワンオクロック」が所属している事務所を独立することがわかりました。
今後の活動は一体どのようになっていくのでしょうか?
そこで今回は、「ワンオクロックの独立後はどうなる?日本での活動は減っていく?」をテーマにご紹介します。
ワンオクロックが独立を発表!
2021年3月16日、ワンオクロックが独立を発表しました。
そのニュースの元となった記事はこちら。
ONE OK ROCKは海外での活動を中心に据えるべく自身の会社「株式会社10969(読み:ワンオーナインシックスナイン)」を設立。
引用元:オリコンニュース
佐藤健さんと神木隆之介さんの独立も話題になりましたが、まさかワンオクロックまでもが独立するとは思いませんでしたね^^;
ワンオクロックは完全に新しい会社を建てて独立するようですが、一体どうなるのでしょうか?
ワンオクロックの新しい芸能事務所はどうなる?
ワンオクロックは、新会社「株式会社10969(ワンオーナインシックスナイン)」を設立するようです。
もともとアミューズという芸能事務所に所属していたワンオクロックですが、今後はこの「10969」でワンオクロックオンリーで活動していくということです。
実はワンオクロック、日本での活動だけではなく海外での活動をチャレンジしているようでして、今後はその動きが活発になるのではないかと思います。
このチャレンジに関してはアミューズも協力してくれるということで、芸能事務所的にはかなり忙しくなっていくでしょう。
ワンオクロックの独立後は日本での活動が減っていく?
海外にチャレンジするということでしたが、ワンオクロックの活動が日本で減ってしまうのか気になるところです。
現在はまだそういった情報が出ていないものの、今のところは日本での活動はあります。
その活動として、4月と6月に公開される映画『るろうに剣心』の主題歌を担当することが決定しているということです。
4月からの新会社での活動開始なので、まだまだ海外活動に割合を割くのはもう少しあとになりそうですね。
まとめ
「ワンオクロックの独立後はどうなる?日本での活動は減っていく?」をテーマにご紹介していきました。
アミューズの代表的な芸能人でもある方たちが突然の独立ということでしたが、ワンオクロックに関してはとても楽しみです。
今後の活躍に期待しましょう!