鬼滅の刃の登場人物である鬼舞辻無惨様は「パワハラ会議」というシーンがかなり有名ですね。
ネット界隈ではすでにネタとして扱われることもあるようです!
そして、そのパワハラ会議のアニメに集められた声優がとても豪華ということで話題になっています。
そこで今回は、「パワハラ会議は鬼滅の刃原作の何巻で読める?アニメでは何話?」をテーマにご紹介します。
もくじ
パワハラ会議は鬼滅の刃原作の何巻で読める?アニメでは何話?【概要】
なぜパワハラ会議のためだけにこのメンツを……? pic.twitter.com/V1UBlKOR8h
— さめ@3節済 (@SAMEX_1u2y) December 20, 2020
鬼滅の刃の作品内で鬼舞辻無惨様という鬼のボスが行っているパワハラ会議における声優陣が超豪華ということで話題ですね。
このツイートをしている方も、あまりの豪華さに疑問を抱いているようです。(笑)
ではこのパワハラ会議は、鬼滅の刃原作の何巻で読むことができるのでしょうか?そちらをご紹介していきます。
パワハラ会議は鬼滅の刃原作の何巻で読める?アニメでは何話?
パワハラ会議は鬼滅の刃原作の何巻で読める?
鬼滅の刃のパワハラ会議が出ているのは2回あるようです。
1回目のパワハラ会議は鬼滅の刃原作の第6巻51話~52話にかけて出てきています。
2回目のパワハラ会議は鬼滅の刃原作の第12巻98話~99話にかけて出てきています。
1回目のパワハラ会議の内容としては下弦の鬼である5人が召集されました。
その理由としては、他の下弦の鬼が死んでしまったことによって集められたようですね。
パワハラと言っているので内容はかなり過激なものになっていて、結果も召集された5人の打ち4人が死んでしまうという事態に…。
もはやパワハラの域を超えていると言っても良いかもしれません。(笑)
しかし、2回目のパワハラ会議は打って変わって鬼舞辻無惨様はあまりお怒りになりませんでした。
召集されたメンバーが上弦の鬼ということもあったからでしょうか?
結果的には誰も死んでしまうことはなく、鬼舞辻無惨様も割と静かに退散していきました。
鬼舞辻無惨様も成長されたということですね。(笑)
パワハラ会議は鬼滅の刃のアニメでは何話?
1回目のパワハラ会議については、アニメの第1期26話で見れるようです!
漫画よりもアニメのほうが描写がリアルなので、鬼が死んでしまう場面を見ることになりますが、それは自己責任でお願いします。m(_ _)m
鬼滅の刃は世代関係なく人気と聞いていますが、こういったシーンを普通に子供が見ていると思うと、ちょっと大丈夫なのか?と思ったりもしますね。(笑)
パワハラ会議についてネットの声
いや〜鬼滅の刃のパワハラ会議、アニメで1年ぶりくらいに見ましたけど壮絶ですね。。。
無惨が勝手に鬼にしたのにこの仕打ち、原作のラストであるキャラが言っていた通り、この下弦の鬼たちもいつか転生して幸せな人生を送れると良いですね😓#鬼滅の刃#パワハラ会議 pic.twitter.com/dCLVVw6vUo— のん (@mineralupokka) December 20, 2020
鬼滅のパワハラ会議、弊社で割と笑い事じゃないんだよな…ワンマン社長の駄目なとこ全部乗せみたいなやつ…多分老いによる前頭葉の機能低下…
— 福耳👂 (@oh_fukumimi) December 20, 2020
パワハラ会議の無惨はまじでうちの上司な
— ヤミちゃん (@ka_na_lpli) December 20, 2020
鬼滅のパワハラ会議、やっぱり声優の無駄遣い感がすごい
豪華声優陣があの数分の為だけに…
即死が待っているのにな
本放送の時もびっくりしたけどさー— うりゅ@プリライ4/18→振替待 (@uryu) December 20, 2020
パワハラ会議は鬼滅の刃原作の何巻で読める?アニメでは何話?【まとめ】
「パワハラ会議は鬼滅の刃原作の何巻で読める?アニメでは何話?」をテーマにご紹介していきました。
鬼滅の刃はあまり知らないのですが、内容を調べてみるとかなり理不尽なものということがよくわかりました。
流石に今の時代にはこのような会議はないと思いますが、パワハラ会議というものはあるのかもしれません。
というよりも会議って意味があるのかなとか思ったりもしますね。