2021年3月10日、PRODUCE 48によって決められた12人の日韓アイドルグループ「IZ*ONE」が活動を終了することがわかりました。
ファンの間では悲しみの声が溢れています。
メンバーはこれからどうなるのでしょうか?
「PRODUCE 48が活動終了を発表したのはなぜ?これからどうなる?」をテーマにご紹介します。
もくじ
PRODUCE 48が活動終了を発表したのはなぜ?
PRODUCE 48は韓国で行われたオーディション番組で、そこから合格者12名で結成されたグループが「IZ*ONE」です。
日本人のメンバーとして、HKT48の「宮脇咲良さん」と「矢吹奈子さん」、そしてAKB48の「本田仁美さん」が在籍しています。
PRODUCE 48によって決められたIZ*ONEは、2018年にアルバム『COLOR*IZ』でデビューを果たしたものの、PRODUCE 48の番組当初から活動期間は2年6ヶ月と決められていました。
最初はもちろん韓国でのデビューだったのですが、そこからアジア圏を超えて世界中に愛されるグループまで成長していったのですが、PRODUCE 48を放送していたMnetは解散を発表しました。
活動期間が予め決まってる中、ここまでのファンを作ったことはとてもすごいことだと思います!
PRODUCE 48はこれからどうなる?
4月にIZ*ONEの活動を終了するということでしたが、PRODUCE 48によって決められたメンバーはこれからどうなってしまうのでしょうか。
活動終了前の3月13日と14日にオンライン単独コンサートである『ONE,THE STORY』が行われるということが発表からわかっています。
このコンサートが実質卒業前の最後のコンサートになるでしょう。
そして活動終了からは、「SWING ENTERTAINMENT」、「OFF THE RECORD ENTERTAINMENT」というマネジメント会社がメンバーを支持していくようです。
IZ*ONEの活動は終了してしまいますが、これからもエンターテイメントの場で活躍をする可能性は高いということですね!
PRODUCE 48が活動終了についてネットの声
PRODUCE 48のメンバー解散についてネットの声を集めてみました。
こんなに美しいミンジュに出会わせてくれたproduce48にIZ*ONEにほんと感謝やわ😭 pic.twitter.com/4ALKrayzlD
— ふ (@min1212_) March 10, 2021
IZ*ONE予定通り4月解散は本当に悲しい
私が初めてちゃんと見た韓国の番組がPRODUCE48だったからその時からずっと好きだからまじで悲しい
青春が終わった気分。
推しのチェヨンのデビュー決まった時ガチ泣きして次の日目を腫らして学校行ったの懐かしい— さつき🍮 (@satu_pudding) March 10, 2021
IZ*ONEちょっと泣きそう🌹🌹 めちゃくちゃ聴いてたから一度はライブで会いたかったです😢😢💗
— おにくかんこく (@ONIKUNiziU) March 10, 2021
IZ*ONE、4月で活動終了のニュース…#PRODUCE48 も見ていて、Abemaで日本デビューの番組などのMCをさせてもらったり、ライブも見に行ったりもしたので感慨深すぎます…。
最後まで応援します!ファイティン!#IZONE— ドランクドラゴン塚地武雅 (@tsukajimuga) March 10, 2021
やはり活動終了に対して悲しみの声が多かったですね…。
そしてドランクドラゴンの塚地さんがツイートしていたことには驚きでした!
PRODUCE 48が活動終了を発表したのはなぜ?これからどうなる?【まとめ】
「PRODUCE 48が活動終了を発表したのはなぜ?これからどうなる?」をテーマにご紹介していきました。
PRODUCE 48が解散した理由は元々、活動が定められていたということでした。
そしてメンバーの今後は、IZ*ONEをマネジメントしていた会社が今後を支持するということです。
これからどうなるか楽しみですね!!