このワードが出るたびに何かとネットニュース沙汰になってしまっている「令和納豆」。
そして現在、ツイッターでは令和納豆がまたトラブル化していることで話題になっています。
そこで今回は、「令和納豆で警察を呼ばれた理由は?今後の経営はどうなる?」をテーマにご紹介します。
令和納豆で警察を呼ばれたのはなぜ?
令和納豆食べたら警察呼ばれたw pic.twitter.com/wmR3Cv8qAG
— Miyuu (@miyuuCH) March 18, 2021
今回、水戸に観光に来てせっかくだからと「令和納豆」に朝食を食べに行った投稿主のMiyuuさん。
そしてお会計しようとすると、なぜか警察を呼ばれてしまう羽目に。
投稿主さんは令和納豆の言われたとおりにしたようですが、どうもそこに対して令和納豆がかなり高圧的な態度だったようです。
結局、投稿主さんはなぜ警察を呼ばれたのかもわからず、そのまま何もなく水戸での観光を続けたのでした。
令和納豆の今後の経営はどうなる?
令和納豆のネットニュースをまとめるとこの3つが挙げられます。
- パスポートを没収してしまった
- 裁判沙汰になり敗訴になってしまった
- 客に難癖をつけ警察を呼んでしまった
いろいろなことがあり、かなり世間を騒がせているようですが今後の経営は続けていくのでしょうか?
現在は特に令和納豆からのお知らせはなく、このまま続けていくのではないかと思います。
ここまでの炎上になってしまうと続けるのは厳しいかもしれないですがね…。
今回の件に対してネットの声
今回の警察沙汰についてネットの声を集めてみました!
令和納豆は店名変えて再出発した方がいい。当然返金対応して。
— キッチンDIVE24時間営業中 (@divemamuru) March 18, 2021
水戸の令和納豆の炎上がすごいのでいつか突撃して真偽を確かめてみたくはある。
— 永井大輔@記者📰 (@dai18naga) March 18, 2021
令和納豆トレンド上がってて何事かと思ったらもうめちゃくちゃで草
— 🥔じゃがいも🥔 (@jagarin_naw) March 18, 2021
まーた令和納豆かw
トラブル起こすの好きなのかw— あぽろ (@A_pollonFF) March 18, 2021
今回の件で、もう呆れたとの声が多数出てきていました。
ここまで有名になってしまうと店名を変えるのもありかもしれませんね…。
令和納豆で警察を呼ばれた理由は?今後の経営はどうなる?【まとめ】
「令和納豆で警察を呼ばれた理由は?今後の経営はどうなる?」をテーマにご紹介していきました。
現状でかなり問題を起こしている令和納豆ですが、今後の経営はまだ続けていくのではないかと予想できます。
いずれにせよ、投稿主さんはせっかくの観光を台無しにされて可愛そうですね…。